ゴブログ

好きなカルチャーとか.

リスペクト/オマージュバンドあれこれ

 

とりあえず聴いてみてください。

www.youtube.com

 Billy Cobb - zerwee

I got tired of waiting for Weezer to release another good album so I made one myself:

 ”weezerがいいアルバムを作るのを待つのに疲れた。だから自分で作ったわ”

 というなんともぶっ飛んだコメント。

 

いや、聴けばわかってくれると思うけど、笑うよね?

似てること似てること。

 初期のweezerって誤解を恐れずに言うと

・recがヘボい

・演奏が下手

・でもとにかくメロい

・展開の変移が独特

こんな感じだと思うんです。録音状況とか演奏の下手さとかってだいたいピンカートンくらいまでで、3rdからは曲も録音のクオリティもぐっと上がってUSの大御所バンドのひとつになっていくんですけど、このアルバムはその1st~2ndあたりの若かりしweezerに寄せてる。

weezerっぽいバンドというかリスペクトしてるバンドって定期的に出てくるんですけど、日本でいうとナードマグネットみたいな。これはその中でもトップクラスに似てるのではないかと思います。まず声がすごい。声質って天性のものだから真似するにしても中々難しいんだけど、少しだけ鼻にかかるヌケがいいんだか悪いんだかわからないリヴァースのあの声とよく似てるし、宅録で全て完結させてる故のベロシティの弱さやマスタリングの適当さ、RAT踏み絞って作った安い歪みや全体的な演奏の甘さも、在りし日のweezerを思い出します。

本家のリヴァース・クオモが作り出す、常人離れした曲展開の変化と構成には流石に敵わずEP通して全体的な曲調にのっぺりした印象はあるけど、あの2枚のALを腐る程回した一部の人たちにはめちゃくちゃ刺さるはず。

weezerって変なファンとかアンチが付きやすいというか、"1000万ドルをバンドに渡す代わりにバンドを強制的に解散させる会"が発足したりしてるんですけど、これは変なファンのほうでしょうか。まあとにかく大好きなんだろうってのは伝わってくる。

Billy Cobbてのも調べてもあんま出てこなくって、判ったことといえば自分のチャンネルで特定のバンドの曲にWorst To Bestつけたりしてる音楽好きのYoutuberってことくらい。 weezerとかリヴァース関連の動画がやたら沢山ある。

ちなみにこれはレディヘのCreepの歌詞をGoogleの検索バーに突っ込んでサジェストされた文章で歌ってる動画。バカかおまえ。

"I Don't Like Mondays"とか"I Wish You Were Gay"とか昨今のトレンド反映させてて笑う。

 

 

こんな感じで、今日は既存のバンドからリスペクトしたりオマージュしたりなバンドの元ネタなどをまとめていこうと思います。

では次。

The Rutles - Ouch!

わかりましたでしょうか。

イギリスのテレビ映画"All You Need Is Cash"でビートルズのパロディバンドとして放送されるなりやたらハネて、ライブしたりCD出したりして普通にめっちゃ人気になったバンド、ザ・ラトルズ。

あんまピンとこないなら"浜田ばみゅばみゅ"とか、ちょっと古いところでは"くず"なんかを想像してもらうと分かりやすいかと思います。

コメディアン達が作ったパロディバンドなんだけどルックスから似せ方がすごい。ジョージ・ハリスン役の男はインド人をわざわざ引っ張ってきたんだって。ちょっとセンシティブな内容じゃない?それ。

曲のほうもちゃんと研究して、カブトムシ達の雰囲気を完璧に再現しながらもちゃんと別の曲、というわりととんでもないことをしてます。どういうことかというと、上の動画"Ouch!"だと、本家の"Help!"に似せながら別の曲を作ってるわけです。

もう一つ例を出します。

The Rutles - Get Up And Go

 

The Beatles - Get Back

こんな感じです。

イギリスのあの眉毛もラトルズ大好きなようで、ライブの最後に必ず披露する"All You Need Is Love"では毎回アウトロでラトルズの"Love Life"とマッシュアップして歌うほど。

ビートルズを聴いたことあれば、ラトルズの曲は耳に入り易いかと思います。

"これはビートルズのどの曲だ?"と考えながら聴くのも楽しいので是非どうぞ。

 

 

では次。『それ怒られないの?』なひと。

ビッケブランカ - ファビュラス

 

MIKA - We Are Golden

怒られないの?Bugglesとかにもさ。

この記事書くために久しぶりにページ開いたら今コメント欄閉鎖されてるんですね。MIKAMIKA言われすぎて嫌になっちゃったのかな。

ビッケブランカはこの曲で有名になったから"MIKAのパクり"と揶揄されてきたけど、最近はこんな曲も作ってる。

怒られないの?いやほんとに。

イントロがSMAPのSHAKEで、サビが嵐のLove So Sweet。片方は活動してないといえど、平成ジャニーズの二大巨頭から持ってくる胆力よ。

これ以外にも、Slave Of Loveがもろクイーンだったり、Winter Beatの頭がThe Verveっぽかったりあるんだけど、この人のすごい所は

"怒られるか怒られないかギリギリのところ、ちょっと怒られない寄り"

 な曲作りが絶妙なところ。

メロディをそのまま持ってくるんじゃなくて、歌い方とか歌詞の韻踏み、ギターの音作りを既存のアーティストに当てはめるのが天才的に上手い。作る曲をそのままそのアーティスト色に染められるような、カメレオンみたいなひと。Slave Of Loveのギターソロとか音色も音符もめっちゃブライアンメイだよ。

前述のラトルズはメンバーのニール・イネスエリック・アイドルの2名で"完璧な"ビートルズの曲作りをしたんだけど、ビッケブランカは基本ひとりで、色んなアーティスト"っぽいエッセンスを散りばめた"曲作りをしてる。

 そして大事なのがちゃんとかっこいいこと。何よりそれっぽく作って音も今の流行りにして、"あからさま感"が無いこと。これ超大事。あからさまだったら途端に元ネタのひねくれたファンたちに2chで叩かれまくります。この人の曲はたとえ元ネタのアーティストのファンでも楽しく聴けるからすごいね。MIKAファンより。

 上にも書いたとおり"ファビュラス"で有名になったからMIKAフォロワーだと思われることが多いですが、わりとどんなバンドっぽい曲でも作れるんだろうな。将来はプロデュース業にいくべき。

 

 

 では最後。『お前ら怒られろ』バンド。

 Dear Sherlock - Bach Archive

いやすげえな。イギリス&ポルトガル出身、活動は主にロンドン。ロンドンでこんなんやっていいんですか?ファンに引っぱたかれませんか?

 

これなんかすごいよ。

強めに怒られた方がいい。

もう殆どStockholm Syndrome。

以前はRecklessって名前で活動してた様だけどあるタイミングで改名。前身バンドの時から音楽性は変わらず、ずっとMUSEっぽい曲を作ってたみたい。

このバンドもまた上手く似せてるんだよね。

Billy Cobbのzerweeと同じようにショウビズ(1st)からアブソルーション(3rd)くらいの初期に狙い絞って書いてるし、最新曲"Da Vinci's Chamber"のMVなんか完全にPsychoのパクオマージュ。マシューのエフェクターを買い揃えてパフォーマンスもマシューと同じ動きをする狂信的なMUSE愛。そこまでやってなんでお前スケルトンのモッキンバードなんだよ

大のMUSEファンでも有名曲くらいしか知らない人でも、にやりとするフレーズが曲中に沢山出てきます。Simulation Theoryがハマらなかった人は是非。

 

いかがでしたでしょうか。

まだまだ紹介したいのは沢山ありますが、疲れたのでこの辺で。

パクりってのはバレてはいけないもの、リスペクトやオマージュはバレないといけないものですが、今日紹介したものの中にパクりバンドはありません。全てバレないといけないもの、バレてこそより楽しめるものです。

それぞれ作成者によって色々なアプローチの方法や似せ方があって面白いので、自分で探してみても楽しいかもしれません。素敵なのがあったら教えてね。

パクりバンドは嫌いですが上手くオマージュしてたりとか熱いリスペクトとかが垣間見えるバンドは大好きです。

 

 

 

これもマジで最高。